ブログ

学ぶということ

九州地区で大雨の被害に遭われたみなさまにお見舞い申し上げます。

関東地区は梅雨明け宣言前ですが、猛暑日がやって来ました。
みなさま、熱中症などお気をつけくださいませ。

1ヶ月ぶりの投稿です。

お知らせでは更新しておりますが

先月(6月)は研修やセミナーを数件開催させていただきました。

私自身も大学のスクーリングに通う機会がありました。

そんな状況でバタバタと1ヶ月が過ぎていきました。
(言い訳になりますが…)

さて、HP上でも記載をしておりますが

私どもは以下をメインに活動しております。

コンサルテイング

販売スタッフ研修

マネージメント(店長)研修

店頭(OJT)指導

私どもがコンサルタントとしてこれらを実践するには

過去の経験値以外に

インプットすることが必要です。

インプットとは何か?

ということを言い換えると、

ナレッジ(知識)を吸収するということと言えます。

つまりは新しい知識や知見を増やすことと言えるでしょう。

私自身も積極的にインプットしております。

具体的には、

専門書を読み込む

大学に通い専門教育を受けなおす

といった学習をしております。

それ以外にも、日々インプットしています。

普段の情報収集には

以下の情報を活用しております。

・新聞(一覧性が高い)

・ビジネス誌(市況が解説されている)

・専門誌(専門家の解説がわかる)

・ファッション誌(トレンドがわかる)

・インターネット検索(鮮度が高い/信頼性は低い)

・SNS(情報元の信頼性が必要)

みなさんも利用されているものがほとんどかと思います。

セミナーを行った際にヒアリングすると

これらのソースを積極的に活用している方とそうでない方とに分かれます。

セミナーの受講する姿勢も同様に分かれます。

前者の方は前向き
後者の方は義務的

このようなケースを多く見受けます。

会社が研修をやるから、とりあえず受講する。

そんな方もいらっしゃるのではないかと思います。

誰のために研修を受講するのでしょうか?

会社のため?

いいえ、自分が成長するために研修を受けるのです。

その様な意識のもと

自身が主体的にとりくむことで

身につくことも変わるのではないでしょうか?

ただ仕事をこなすのではなく

仕事の意味を考え理解して行動することで

望んだ以上の結果が出るはずです。

それと同じく、

自身の成長のために学ぶ意識を持つことは重要です。

日々のインプットも

主体的に行動するだけで

入手出来る情報量も増えるはずです。

ちょっとした意識の変化が成長に繋がります。

ちょっとした意識の変化

みなさんも再度振り返ってはいかがでしょうか?

きっと自分がイメージする姿に近づけると思います。

ぜひ、実践して頂ければと思います。

森下

  • 学ぶということ はコメントを受け付けていません
  • Diary
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメントは利用できません。
ページ上部へ戻る